セブン&アイグループの完全子会社となったニッセンホールディングスが、経営再建に向けて新たな事業を展開したのがアリノマです。
アリノマとは、大きいサイズのアイテムを取り揃えたプラスサイズのECモールのことです。
女性のファッションアイテムはこれまで3L程度までしかないものが多かったことから、ぽっちゃり体型の女性は気に入った商品があってもサイズがない悩みがありました。
アリノマにはプラスサイズを扱う国内39ブランドが集結しているので、700ものアイテムが揃っています。
これにより、今までプラスサイズのアイテムを購入する際、比較検討するのが難しかったのが、様々ブランドの商品を比較して購入できるようになりました。
女性のファッション市場の中でLL以上の市場は約3.5%であるのに対し、対象となる人口は全体の11.5%該当します。
プラスサイズの需要はあるのに供給がまだ追いついていない状況で、ぽっちゃり体型の人の中にはメンズ商品を買う人もいるくらいなんですね。
市場の大きさと需要にはギャップの差があったので、そこでECモールをオープンすることでプラスサイズの市場の拡大を図ったのです。
ラージサイズでは通販業界トップの230万人のユーザーを抱えるニッセンには、ヒット商品や最適な着心地に仕上げる製造ノウハウがあります。
この分野では圧倒的な優位性を持つことから、市場拡大の取り組みとしてアリノマが提案されました。
アリノマには10Lサイズまでのアイテム
レギュラーサイズからプラスサイズまで幅広く展開するアリノマには700以上のアイテムがあり、10Lサイズまで幅広く用意されています。
着られる服ではなく憧れの着たい服を提供するため、3L程度までしか展開がないブランドに対し、より大きいサイズの企画提案だけでなく、生産受託まで視野に入れているのです。
アリノマはその名の通り「ありのままの自分をもっと素敵に」をコンセプトにしています。
洋服のサイズに悩むすべての人に向け、ファッションを通して心と体を笑顔にしたいという想いから誕生しました。
プラスサイズ市場で、今までになかった革新的なファッションを提供しているECモールです。
ファッション分野の中で強化すべき代表格がプラスサイズであり、サイトオープンから6ヶ月後にはその数はさらに増えています。
出店ブランド数は39ブランドから85ブランドになり、取り扱い数は約700アイテムから約2300アイテムに大きく拡大しています。
オシャレが大好きな沢山のぽっちゃり女性から支持されているのでこれからが益々楽しみですね。
専門分野に特化した新たな事業を展開しているアリノマには、今後さらに注目が集まることでしょう。